不要な物を効率よく、そしてなるべく高く買い取ってもらうコツ、それは「適切な店で買い取ってもらう」ことです。
これはどういうことなのか、ご説明しましょう。
例えば、ブックオフのようなリサイクルショップは、本だけでなく、ゲームやグッズなど色々な物を買い取ってもらえます。
しかし、その筋の専門店に比べると買取価格は低いです。
なので、不用品を高く買い取ってほしいなら、グッズならグッズの、ブランド品ならブランド品の専門店で買い取ってもらうのがいちばんです。
このように専門店に不用品を売るのが、一番効率のよい不用品処分方法ですが、これではまだ足りない、もう少し高く買取して欲しいという人もいるでしょう。
そういう人には、ネットオークションがオススメです。
自分で商品を発送しなければならない、落札者とやりとりしなければならないなど、手間がかかるのが難点ですが、不用品をお金に換えるなら、これ以上の手段はありません。
ネットオークション利用者の好みや感性は多種多様なので、専門店では買取価格が10円だったり、状態が悪いから500円でしか買い取ってくれなかったものが、5000円で落札されることがざらにあります。
逆に、専門店の買い取り価格より、落札価格が大幅に低くなるケースはあまりないので、(多少低くなるケースならわりとあります)
不用品を高く買い取ってもらいたいなら、ネットオークションで落札してもらうのが一番です。
なので、不用品を売る場合効率よく買い取ってもらいたいなら専門店で、手間がかかっても高値で買い取ってもらいたいならネットオークションでという感じで使い分けるとよいでしょう。